散策した場所は・・・

目黒川でした~
中目黒駅付近です。
がーちゃん 大当たり

川の両側には・・・

見事な桜。
なのですが・・・
実は、ココが桜の名所だというのは
着いてみるまで、まったく知りませんでした・・・なはは。
都立大学駅の近くで買い物をした後
まだ行った事がなかったので、中目黒ってな街に
ためしに行ってみようか?
てなわけで、来たわけですが・・・

着いてみたら、すごい桜。
しかも、祭り?!
そんなわけで・・・

とにかく、すごい人出でした。
いやいや、ほんと、勉強不足でした。
が・・・

川と桜と橋。
見事なマッチングで
ちと感動してしまいました。
お酒も飲まずに
ゆっくり花見をしたのも
ひさしぶりだなあ。
で、この日の中目黒という街は
とにかく祭りモードで、良くわからないまま
帰ってきてしまったわけなのですが・・・
また、ゆっくりと行ってみたいと思います。

そうそう、帰りにお蕎麦を食べました。
サザエさんを観ながら。
なんだか不思議な
でも楽しい、春の一日でした。
- 関連記事
-
- さくらじゃないですよ (2009/02/03)
- 商店街散策の途中で (2009/02/05)
- 散策した場所は・・・ (2009/04/08)
- 携帯が (2009/05/06)
- まずは (2009/05/08)
コメントの投稿
でしょ?(笑)
sayaさん
ここ数日ちと風が強いので、桜吹雪状態ですが
場所によっては、まだ見られるかも?
やっぱり、四季があるっていいですね!
ここ数日ちと風が強いので、桜吹雪状態ですが
場所によっては、まだ見られるかも?
やっぱり、四季があるっていいですね!
ダイブしたら気持ちよさそ~
TOMOさん
さすがに散りはじめちゃいましたが
今年は、ほとんど雨が降っていないで
明日あたりでも、まだ見られるかも?
お団子買いに行かなくては!(笑)
さすがに散りはじめちゃいましたが
今年は、ほとんど雨が降っていないで
明日あたりでも、まだ見られるかも?
お団子買いに行かなくては!(笑)
すごい!
東京はまだ桜が楽しめるのですね!
これだけの桜、圧巻ですね。
やっぱり日本人には必須アイテムですね。
これだけの桜、圧巻ですね。
やっぱり日本人には必須アイテムですね。
満開
桜が多すぎてモコモコに見えますね~。
ダイブしたらフカフカしてそう♪(笑)
今年は開花が早かったですが、
咲いてる期間が例年より長いそうで。
お花見期間が長くなってイイですよねっ。
ダイブしたらフカフカしてそう♪(笑)
今年は開花が早かったですが、
咲いてる期間が例年より長いそうで。
お花見期間が長くなってイイですよねっ。
Re: No title
がーちゃん
やはり定番のようですね・・・なはは!
人ごみはニガテなのですが・・・
さすがは定番、見事な桜でしたが~
で、呑川緑道?! 西郷山公園!?
また知らない地名が・・・調べてみまっす♪
ちなみに、この前の写真は
都立大学駅と目黒通りの間にある
児童公園?みたいな所の桜でーす
やはり定番のようですね・・・なはは!
人ごみはニガテなのですが・・・
さすがは定番、見事な桜でしたが~

で、呑川緑道?! 西郷山公園!?
また知らない地名が・・・調べてみまっす♪
ちなみに、この前の写真は
都立大学駅と目黒通りの間にある
児童公園?みたいな所の桜でーす

No title
あはは、当たりというかああいう振りだと行く先は中目黒の目黒川という定番な答えだったわけですよ。
先日の記事の3番目の写真はきっと目黒通りというより呑川緑道なのではと思っていましたが、場所を特定するのも何なんで。あはは
中目黒散策の際は西郷山公園もお勧めですがー。
先日の記事の3番目の写真はきっと目黒通りというより呑川緑道なのではと思っていましたが、場所を特定するのも何なんで。あはは
中目黒散策の際は西郷山公園もお勧めですがー。